Mac mini2020を注文!
悩んだ挙げ句、Mac mini2020を注文しました!
普段は家でWindowsのデスクトップPC、外ではMacBook Pro(2013)のノートという2台体制です。最初はMacBook Proの買い換えで悩んでいたんですが、WWDCで、Mac搭載のCPUをARMベースの「Apple silicon」に移行すると発表がありました。MacBook Proの買い換えは次のApple siliconモデル登場まで待つことに決めました。2021年に出てくれると嬉しいなぁ。
WindowsのデスクトップPCも6年ほど使っているので、かなり動きがモッサリ(笑)そこで急遽、脱Windowsすることに決定!そこで私が選んだマシンは「Mac mini」です!
Mac miniスペック
- 3.2GHz 6コア第8世代Intel Core i7(Turbo Boost使用時最大4.6GHz)
- 8GB 2,666MHz DDR4(*32GBに換装予定)
- 1TB SSDストレージ
- Intel UHD Graphics 630
- ギガビットEthernet(10/100/1000BASE-TギガビットEthernet、RJ‑45コネクタ使用)
どうしても気になるのがグラフィック!
モニタはEIZOのCX271(27インチ、解像度2560×1440)を使うのですが、Mac miniでは「Intel UHD Graphics 630」というCPUに内蔵されたGPUした選択肢がありません。このIntel UHD Graphics 630がどれだけ頑張ってくれるのか…。Photoshopでの画像編集がサクサク動いてくれるのか?カクカクしちゃうのか、、、、実際に届いてからのお楽しみです。もしPhotoshopでの画像編集が厳しいようなら、Blackmagic eGPUなど外付けのeGPUを繋ぐかなぁ。でも結構な値段するので出来れば使いたくない(笑)
【マラソンクーポン有】 Razer Core X Thunderbolt 3接続 eGPU拡張ボックス 650W # RC21-01310100-R3J1 レーザー (Apple製品関連アクセサリ)
↑ 箱だけでこの値段^^;
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。